2014年07月20日
コンパウンドボウの近射
相変わらず平日素引き、休日近射。

クマちゃんが穴だらけになったので交換。

同じところに着弾していると刺さった時に矢が斜めになってくるので、一度段ボールを開いて内部のクッション類をならした方が良いかも知れない。
55ポンドを超えてから、ドローウェイトを上げるのがキツクなってきたが、無理せず地道にトレーニング中。
クマちゃんが穴だらけになったので交換。
同じところに着弾していると刺さった時に矢が斜めになってくるので、一度段ボールを開いて内部のクッション類をならした方が良いかも知れない。
55ポンドを超えてから、ドローウェイトを上げるのがキツクなってきたが、無理せず地道にトレーニング中。
Posted by KAZU@ at 12:09
│トレーニング
この記事へのコメント
函館までクマ射ちに来てみませんか?
8/24に函館アーチェリー協会でアーチェリーフェスタを開きます。
基本的に、初心者相手のイベントで、新しいメンバーを発掘するのが目的なので、全く初めての方・体験会には来たことがあるが弓を持っていない方のためのイベントです。
メインイベントは近射での風船割りと、クマの3Dターゲットで、その後ジンギスカンパーティーになります。
外来は参加費無料です。
朝9:45からなので、東京なら朝の1便できても8:30に着くので間に合います(日帰りも可能)。
函館はご存じの通り有名な観光地なので土曜日から入って温泉に泊まって観光しながら日曜日の午前中だけちょっとイベントに参加するという感じでも充分楽しめますし、東京方面からだと飛行機チケット+温泉宿泊込みで3万円くらいのツアーも多数あります(かえって早割の航空運賃だけよりも安いツアーがほとんどです)。
根崎アーチェリー場は飛行場から車で5-10分、湯川温泉街から車で1-5分(一番近いホテルからは歩いても3分くらいです)、かく言う自分の自宅も、温泉街の一角に有り、アーチェリー場までは車で1-2分なので、最近は毎日朝練をしています。(朝練と言っても、ポンドアップしてからフォームがガタガタになってしまったので、今15mでフォームを固めるのを重点に射っているので、他の人のいない早朝に行っています。)
今自分の使っている弓は先輩からお借りしているParkerのSideKickJrという迷彩柄のハンティング用の物なので、KAZUさんの弓とほとんど同じ感じですから、KAZUさんもご自分の弓を持ってきてもらっても全然違和感がないと思います(弓無しでも全然良いのですが、その場合は初心者用のリカーブをお貸しします。)
いかがでしょうか?家族サービスを兼ねて(もちろんお一人でも)、外で弓を射って見ませんか?
自分も今回初めてで、とにかくクマの3Dターゲットを打てるというのを楽しみにしています。
もしご興味がありましたら、函館アーチェリー協会のHPを見て、申し込んでみてください。
8/24に函館アーチェリー協会でアーチェリーフェスタを開きます。
基本的に、初心者相手のイベントで、新しいメンバーを発掘するのが目的なので、全く初めての方・体験会には来たことがあるが弓を持っていない方のためのイベントです。
メインイベントは近射での風船割りと、クマの3Dターゲットで、その後ジンギスカンパーティーになります。
外来は参加費無料です。
朝9:45からなので、東京なら朝の1便できても8:30に着くので間に合います(日帰りも可能)。
函館はご存じの通り有名な観光地なので土曜日から入って温泉に泊まって観光しながら日曜日の午前中だけちょっとイベントに参加するという感じでも充分楽しめますし、東京方面からだと飛行機チケット+温泉宿泊込みで3万円くらいのツアーも多数あります(かえって早割の航空運賃だけよりも安いツアーがほとんどです)。
根崎アーチェリー場は飛行場から車で5-10分、湯川温泉街から車で1-5分(一番近いホテルからは歩いても3分くらいです)、かく言う自分の自宅も、温泉街の一角に有り、アーチェリー場までは車で1-2分なので、最近は毎日朝練をしています。(朝練と言っても、ポンドアップしてからフォームがガタガタになってしまったので、今15mでフォームを固めるのを重点に射っているので、他の人のいない早朝に行っています。)
今自分の使っている弓は先輩からお借りしているParkerのSideKickJrという迷彩柄のハンティング用の物なので、KAZUさんの弓とほとんど同じ感じですから、KAZUさんもご自分の弓を持ってきてもらっても全然違和感がないと思います(弓無しでも全然良いのですが、その場合は初心者用のリカーブをお貸しします。)
いかがでしょうか?家族サービスを兼ねて(もちろんお一人でも)、外で弓を射って見ませんか?
自分も今回初めてで、とにかくクマの3Dターゲットを打てるというのを楽しみにしています。
もしご興味がありましたら、函館アーチェリー協会のHPを見て、申し込んでみてください。
Posted by luckystrike432 at 2014年08月01日 08:35
luckystrike432 さん、こんにちは。
折角のお誘いですが、流石に函館へ弓射ちに行くのはちょっと厳しいですね。
ちなみに当方関東在住ですが、仕事で札幌に住んでいたこともあり、昨年ゴールデンウィークには1週間程道南方面へ旅行にも行っています。
情報、有難う御座いました。
折角のお誘いですが、流石に函館へ弓射ちに行くのはちょっと厳しいですね。
ちなみに当方関東在住ですが、仕事で札幌に住んでいたこともあり、昨年ゴールデンウィークには1週間程道南方面へ旅行にも行っています。
情報、有難う御座いました。
Posted by KAZU@
at 2014年08月01日 17:44
