2014年01月17日
アーチェリーでも初めてみるか?
ウォーキング・デッドと言うアメリカのTVドラマを御存じだろうか?
参考リンク:ウォーキング・デッド(Wiki)
ある朝、病院のベッドで昏睡状態から目覚めると世界は歩く死者(ウォーカー)で埋め尽くされていた・・・
ゾンビも脅威だけれど、一番恐ろしいのは生きている人間。
妻を寝取った上で殺そうとする親友とか、他人を殺して食糧や武器を強奪する権力者やら・・・
そんな中、異彩を放つキャラクターがダリル・ディクソン役のノーマン・リーダス!

参考リンク:ノーマン・リーダス(Wiki)
ゾンビがウヨウヨいる中で無防備なトライアンフのチョッパーを乗り回し、ショットガンでもアサルトライフルでも手に入る銃器大国アメリカなのに愛用する武器はクロスボウ。
参考リンク:クロスボウ(Wiki)
他の登場人物と比較すると格段にサバイバルスキルが高く、単独で山中でも生存可能だと思うが仲間の為に体を張る男気に惚れます。
ゾンビが音に集まって来るので銃声がしないクロスボウを武器にしていると言う設定なんでしょうが、銃とは異なるクロスボウの機能美も魅力的。
うーん、欲しい・・・
ドラマ中ダリルが使っているのはhortonと言うメーカーのscoutと言う奴みたいだ。
参考リンク:horton scout hd 125 crossbow
ドラマの人気で品薄らしく、本国アメリカでもプレミア価格とか。
ちなみにクロスボウは日本国内でも免許不要で誰でも購入可能だ。
価格も手頃だし、一丁購入して・・・と考えたのだが、どうもクロスボウはイメージが良く無いんだよなぁ。
どうしても鋲が付いた皮ジャンを着て『ヒャッハー』とか叫ぶモヒカン刈りのイメージが付きまとう・・・
大体、これは何処で撃てば良いのだろう?
専用の射撃場なんて聞いた事も無いし・・・空き地や河原で撃っていたら普通に警察に通報されそうだ。
車に積んで移動途中に職務質問でもされたら、軽犯罪法辺りを適用されて逮捕の危険もある。
うーん、とっても欲しいけれど使い道が無い・・・
クロスボウで検索していたら、自宅近くにフィールドアーチェリー場があるのが判明。
フィールドアーチェリーというのは山野を移動しながら的を射る、実際のハンティングに近い物らしい。
以前クレー射撃を始めようと思った事があるのだが、免許取得が面倒な上に射場が遠く、維持費も馬鹿にならないので諦めた。
クレー射撃と言えば上下二連の専用散弾銃に小粒のバラ玉で皿を撃つのだが、個人的には競技射撃は全く興味が無い。
競技では使われないポンプ式ショットガンを購入して、クレーを撃ったりスラッグ弾でライフル射撃の真似事をしたかった。
散弾銃と比較するとハードルが低いので、フィールドアーチェリーを始めてみようか?
運動不足とストレス解消に良いかも知れない。
--------------------------------------------------------------
ちなみに世界の終りが来るとすれば、それはゾンビハザードでは無く太陽フレアだと思う。
実際、過去の地球には数百年周期で繰り返し巨大な太陽フレアが襲っている。
何時かは判らないが、何れ必ず起こる自然現象だ。
コンピューターが無かった時代であればたいした被害は無かったが、現代では太陽フレアで発生した電磁波で全ての電子機器が壊滅的な打撃を受けてインフラが完全に崩壊すると言う・・・
まあ、そんなに貯金がある訳では無いので銀行の預金残高が0になってもたいした事は無いのだが・・・例えば、世界中の原子力発電所が制御を失ったら?
外部電源を失い自己制御も出来ず、冷却手段を失った世界中の原発で原子炉と大量の使用済み核燃料が爆発!
大地と海、大気をを致命的に汚染する。
そんな世界で生き残ったとしても、クロスボウは何の役にも立たないだろう・・・
ウォーキング・デッドの世界でも、外部電源を喪失して技術者やメンテナンス要員が居なくなった原発は次々と爆発しているはずだ。
参考リンク:ウォーキング・デッド(Wiki)
ある朝、病院のベッドで昏睡状態から目覚めると世界は歩く死者(ウォーカー)で埋め尽くされていた・・・
ゾンビも脅威だけれど、一番恐ろしいのは生きている人間。
妻を寝取った上で殺そうとする親友とか、他人を殺して食糧や武器を強奪する権力者やら・・・
そんな中、異彩を放つキャラクターがダリル・ディクソン役のノーマン・リーダス!

参考リンク:ノーマン・リーダス(Wiki)
ゾンビがウヨウヨいる中で無防備なトライアンフのチョッパーを乗り回し、ショットガンでもアサルトライフルでも手に入る銃器大国アメリカなのに愛用する武器はクロスボウ。
参考リンク:クロスボウ(Wiki)
他の登場人物と比較すると格段にサバイバルスキルが高く、単独で山中でも生存可能だと思うが仲間の為に体を張る男気に惚れます。
ゾンビが音に集まって来るので銃声がしないクロスボウを武器にしていると言う設定なんでしょうが、銃とは異なるクロスボウの機能美も魅力的。
うーん、欲しい・・・
ドラマ中ダリルが使っているのはhortonと言うメーカーのscoutと言う奴みたいだ。
参考リンク:horton scout hd 125 crossbow
ドラマの人気で品薄らしく、本国アメリカでもプレミア価格とか。
ちなみにクロスボウは日本国内でも免許不要で誰でも購入可能だ。
価格も手頃だし、一丁購入して・・・と考えたのだが、どうもクロスボウはイメージが良く無いんだよなぁ。
どうしても鋲が付いた皮ジャンを着て『ヒャッハー』とか叫ぶモヒカン刈りのイメージが付きまとう・・・
大体、これは何処で撃てば良いのだろう?
専用の射撃場なんて聞いた事も無いし・・・空き地や河原で撃っていたら普通に警察に通報されそうだ。
車に積んで移動途中に職務質問でもされたら、軽犯罪法辺りを適用されて逮捕の危険もある。
うーん、とっても欲しいけれど使い道が無い・・・
クロスボウで検索していたら、自宅近くにフィールドアーチェリー場があるのが判明。
フィールドアーチェリーというのは山野を移動しながら的を射る、実際のハンティングに近い物らしい。
以前クレー射撃を始めようと思った事があるのだが、免許取得が面倒な上に射場が遠く、維持費も馬鹿にならないので諦めた。
クレー射撃と言えば上下二連の専用散弾銃に小粒のバラ玉で皿を撃つのだが、個人的には競技射撃は全く興味が無い。
競技では使われないポンプ式ショットガンを購入して、クレーを撃ったりスラッグ弾でライフル射撃の真似事をしたかった。
散弾銃と比較するとハードルが低いので、フィールドアーチェリーを始めてみようか?
運動不足とストレス解消に良いかも知れない。
--------------------------------------------------------------
ちなみに世界の終りが来るとすれば、それはゾンビハザードでは無く太陽フレアだと思う。
実際、過去の地球には数百年周期で繰り返し巨大な太陽フレアが襲っている。
何時かは判らないが、何れ必ず起こる自然現象だ。
コンピューターが無かった時代であればたいした被害は無かったが、現代では太陽フレアで発生した電磁波で全ての電子機器が壊滅的な打撃を受けてインフラが完全に崩壊すると言う・・・
まあ、そんなに貯金がある訳では無いので銀行の預金残高が0になってもたいした事は無いのだが・・・例えば、世界中の原子力発電所が制御を失ったら?
外部電源を失い自己制御も出来ず、冷却手段を失った世界中の原発で原子炉と大量の使用済み核燃料が爆発!
大地と海、大気をを致命的に汚染する。
そんな世界で生き残ったとしても、クロスボウは何の役にも立たないだろう・・・
ウォーキング・デッドの世界でも、外部電源を喪失して技術者やメンテナンス要員が居なくなった原発は次々と爆発しているはずだ。
Posted by KAZU@ at 18:53
│雑記